🖊お箸の持ち方

Instagramでも話しましたが、梅雨らしい雨の降り方って、もっと、こう、シトシトとしてて、静かに、長く降り続くイメージなのですが、ここ数年?ドバーッとした降り方ばかりで、情緒もなにもないですよね😓季節が美しい「日本」が薄れつつあるような・・・。さみしく、悲しい気持ちです。

そんな中でも、少しでも季節を感じるひとつの案として、Tableheal-Oneでは、
「夏こそお箸」をキャッチコピーに、お箸にクローズアップしています!🥢

夏ならではの涼しげなメニューや、スタミナメニュー。
そんな料理たちにこそ、お箸がお似合い!「和食」で夏の食卓に季節感を。その立役者としてのお箸。
きれいなお箸の握り方なども意識しつつ、食卓を楽しんでいただければと思います。

お箸の握り方ですが、私自身、へたくそです😅
なので、会食や飲み会などで、お箸の所作や握り方がきれいな人を見ると、思わずその手元を凝視してしまいます。うらやましいなと。で、マネをするけどこれがつかみにくい。なんで?なにが違うのか?
今年、私から皆さんに「きれいなお箸の握り方」を提起したところで、自分自身もこの夏、お箸を少しでもきれいに握れるように意識しようと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です